個人情報保護について
匿名加工情報の取り扱いについて
個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)では、個人情報を使用して匿名加工情報を作成し、第三者に提供するときは匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目およびその提供方法について公表することとされています。
当健康保険組合では、保健事業を円滑に実施するため、レセプト等分析業者へデータ提供し、保健事業や疫学調査等のため、レセプト等分析業者において特定の個人を識別することおよび作成に用いる個人情報を復元することができないように加工した匿名加工情報を断続的に作成し、第三者へ提供いたします。
匿名加工情報に含まれる情報の項目
- 性別
- 生年月
- 医療保険の資格情報(加入時期、脱退時期、本人・家族区分等)
- 診療報酬明細書の受診履歴
- 健診の受診履歴
レセプト等分析業者
- 株式会社JMDC
匿名加工情報の提供方法
セキュリティが担保された電子的な通信手段を用いて提供
問合せ窓口
東京実業健康保険組合
個人情報保護部門管理者 保健事業部長
TEL 03-3663-1361 FAX 03-3663-1510
- プライバシーポリシー(個人情報保護に関する基本方針)
- 当組合が保有する個人情報の利用目的の公表について
- 保健事業(健康診査等)における個人情報の取り扱いについて
- 健診センターにおける個人情報の取り扱いについて
- 保養施設等の利用及び各種大会・教室等のイベント参加における個人情報の取り扱いについて
- 診療所における個人情報の取り扱いについて
- 「医療費通知(医療費のお知らせ)」「ジェネリック医薬品差額通知」の個人情報の取り扱いについて
- 高額医療給付交付金申請による個人情報の共同利用について
- 「高額療養費」「一部負担還元金」等の自動払いによる個人情報の第三者への提供について
- 「診療報酬明細書(レセプト)等」に係る個人情報の取り扱いについて
- 「柔道整復施術療養費支給申請書」の内容等照会に係る個人情報の取り扱いについて
- 組合機関誌等の広報における個人情報の取り扱いについて
- 会館等の施設利用における個人情報の取り扱いについて
- 個人情報の開示等について
- 匿名加工情報の取り扱いについて