東実総合健診センター 総合健診申込方法
東実総合健診センターは組合直営の人間ドックの施設です。
人間ドックは自覚症状のない病気や体の異常の早期発見につながる役割を担っています。
健康で充実した生活が送れるよう、皆さまの健康管理にお役立てください。
申込方法
人間ドックは 定員制です。まず最初に電話にて予約をお取りください。
予約の際に受診者の氏名・生年月日・連絡先等を伺います。
予約がとれましたら当健診センター専用の申込書に必要事項をご記入のうえFAXまたはご郵送ください。
- ※申込書をご記入の際は「健診センターにおける個人情報の取り扱いについて」を必ずお読みください
必要書類 | |
---|---|
問合せ・申込み | 〒103-8465 |
備考 |
ご予約は、3ヵ月先の月まで可能です。【土曜、日曜、祝日、その他組合の定める日(年末年始等)は除く】
(例) 7月1日であれば、10月31日までの予約ができます。
書類送付
受診日の10日程前に、健診に必要な書類等をご自宅に郵送いたします(引越しなどで住所を変更された方は事前にお知らせください)。
注意事項
受診申込後、やむをえない事情により受診の取消しや日付変更をする場合は受診日の10日前までに東実総合健診センターへご連絡ください。
- ※受診日から10日以内の取消しや日付変更には違約金を申し受ける場合がございます
受診当日
自己負担金(現金のみ)・事前に送付された検便や書類等をご記入のうえご持参ください。
受付開始は、8時15分からです。
- ※受付業務終了時(8時50分頃)までにお越しにならなかった方については、検査の進行に支障が出る恐れがあるため、健診をお断りさせていただきます
(ご予約を取消しさせていただき、状況に応じて違約金を申し受ける場合がございます) - ※受診時のアイメイクはできるだけお控えください
(眼底撮影用のレンズにマスカラやアイシャドウが付着すると、故障の原因につながり、撮影の妨げになる場合がありますので、ご協力をお願いします)
特定保健指導
特定健診の結果から生活習慣病のリスクが見つかった方を対象に、 保健師や栄養士などの専門スタッフによる特定保健指導、生活習慣を改善するためのサポートを無料で行っています。
対象の方へは面談終了後にご案内しますので受診をお願いします。
受診日当日、 ご都合が悪い場合は、 オンラインによる後日面談(対面・リモート)が可能ですので、 あわせてご活用ください。
健診結果
健診結果は受診後、約1~3週間程度でご自宅へ簡易書留等の記録が残る方法でお送りします。
- ※健診結果は受診された方へのみお送りしますので、事業所において労働安全衛生法に基づく結果が必要な場合は、こちらから申請をお願いします
(紙ベースでの対応となりますのでご了承ください)

- ○JR総武線快速 :馬喰町駅下車A1出口より徒歩1分
- ○都営地下鉄新宿線:馬喰横山駅下車A1出口より徒歩1分
- ○都営地下鉄浅草線:東日本橋駅下車B4出口より徒歩2分